今日の午前中、那覇市港町にある第十一管区海上保安本部警備救難部環境防災課内にあるOCCN(沖縄コーストクリーンネットワーク)事務局を訪ねて軍手とゴミ袋を頂いて来ました。
写真撮影の為にゴミ袋を広げてみると…
毎月22日は「めんそーれ沖縄クリーンアップの日」と書いてあるではありませんか~。
お盆と正月、旧正月と給料日しか気にしてないのもあって…知りませんでした。
今度22日、沖縄コンベンションビューローでクリーンアップしてるかスーミーして来ようと思いました。
そうそう、ゴミ袋の件です。
実は海岸のゴミには案外大きな物、例えば発泡スチロールの残骸とかあり、このゴミ袋のサイズでは入らない物もあるので、南城市役所大里庁舎へ行き、生活環境課で「南城市指定ボランティアゴミ袋」も100枚頂いて来ました。
これで準備万端!
あとは一緒にゴミを拾ってくれる仲間を募り実行するだけです。コレが一番の問題ではありますが、やります!